普段、色々な欲望を持ち、それが叶えられないことを不満に思い、ストレスとなり生活している。
朝起きると、仕事がなければいいと思うが、仕事に行かなければならない。
仕事中は、回りから褒められたいが、上司や顧客に文句を言われる。
色々な支払いに頭を悩ませる。
体調が悪いと何とか元気になりたいと思うがままならない。
こうしてみると、何と不満に満ちた毎日を送っていることだろうか!!!
そして、皮肉なことに大きな災難があると、普段の不満など吹っ飛んでしまう不思議。
結局、身の回りに起こるすべての出来事に対して、心が勝手に良い悪いを判断しているだけだ。
真の良い悪いなんてあるのだろうか?
全ての出来事は中立で、ただ坦々と起こっている。(これが何によって起こっているかは大きな秘密が隠されていそうだが・・・)
したがって、心が全ての幸不幸の原因だということが言える。
この心の働きというものが、人生を支配しているのだ。
コメント